ミスユニバースジャパン2025プレミリナリー愛媛代表 独占インタビュー 

西村怜子(にしむられいこ) 愛媛代表

職業: DXコンサルタント、教師(数学)

誕生日:1999年4月30日 26歳

出身地:大阪府

身長:164cm

趣味:合気道(2段)、カラオケ、ゲーム、アニメ、トランポリン

特技:合気道、歌を歌うこと、推しについて語ること

 

セミファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?

もともとミスコンに興味がなく、新しい自分を探すためにベストオブミス愛媛(地方大会)に出場したため、とても驚いたのと同時に新しい目標ができたと身が引き締まりました。

あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由も)。

「西村怜子」という舞台の主人公
中学生の頃からの座右の銘「Life is a stage(人生は舞台だ)」を意識して生きているからです。

あなたの小さい頃のあなたはどんな子でしたか?

とにかくなんでもチャレンジする子でした。小学生にはトランポリン、ピアノ、水泳、テニス、スケート、ミュージカルを習っていました。それは今も変わらず、様々なことにチャレンジしています。(現在もコンサルタントとして働きながら教壇に立ったり、予備自衛官補として訓練に参加したり、愛媛県でイベントを開催したりしています。)

あなたのチャームポイントを教えて下さい?

丸い目です。丸みがあるので、普通のコンタクトレンズをつけることはできませんが、その分人を惹きつける目だとよく言われます。

今までで1番頑張ったことを教えて下さい?

合気道で海外に行くことができるレベルまで練習したことです。コロナ禍で海外に行くことは叶いませんでしたが、大学生の時に道場の師範に弟子入りをして稽古をして行く中で、ヨーロッパにて指導する枠に2年間入ることができました。(日本でもスイスやアメリカの方と稽古した経験もあります。)

 憧れている(目標にしている)人を教えて下さい。

現実に生きている人ではありませんが、アニメFairy Tailのキャラクター、エルザ・スカーレットです。小学生の頃にアニメを見た際に、真っ直ぐな強さと優しい愛のある姿から、エルザになりたいと思うようになりました。

あなたに取ってオピニオンリーダーとはどの様な人物でしょうか?

愛情と強さを持った人だと考えます。強さだけでは独りよがりになってしまいますし、愛情だけでは守るものも守れないからです。

今世界中で起きている問題のどの問題に関心がありますか?

デジタル格差です。パソコンやスマートフォンなどの電子機器だけでなく、AIの進歩により格差がより深刻になっています。その差を少しでも狭めたいと考え、DXコンサルタントになりました。

あなたがミスユニバースになったら何をしたいですか?

自分を守ることの大切さを伝えていきたいです。生きていると様々なことで自分を守り続けていかなければいけません。自分を守るためには、自分を理解し大切にする、そして、どうやって自分を守るのかを考えて行動することを伝えていきたいです。

将来の夢、今後について教えて下さい。

将来は教育を通じて、日本を代表する人間になりたいです。そして、西村怜子という人生の舞台を素晴らしいものにするために、多くのことにチャレンジしていきたいと考えています。

 ミスユニバース日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください。

ミスユニバースは女性リーダーを生み出す場でもあると思います。全国の女性リーダーたちと一緒に素晴らしい舞台を作ることができるよう、日々精進していきます。