ミスユニバーシティ2025広島代表 独占インタビュー

平田 詩奈 (ひらた しいな)広島代表

所属:テイラーズ大学ホスピタリティ学部

生年月日:2004/11/05 20歳

出身地:東京都

身長:168cm

趣味:コーヒーを飲むこと、ディズニーに行く、野球観戦

特技:何事もポジティブに考えれるところ

 

セミファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?

新しいオピニオンリーダーになるための第一歩が進めたと嬉しい気持ちでした。それと同時に広島県の代表となったことに身が引き締まる思いになりました。

 

あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)

ポジティブ人間です。全てのことがうまく行くと思って普段から生活しているので楽しく人生を生きれていると思っています。大学進学もこのミスコンも私にとっては挑戦でしたが、やってみたら成長になるだろう!と明るく考え一歩を踏み出すことができました。

 

小さい頃のあなたはどんな子でしたか?

八方美人だったと思います。人の前に立ったり褒められることが好きで、真面目ないい子ちゃんぶってた記憶があります(笑)

 

あなたのチャームポイントを教えてください

社交的な性格だと思うので、どんな人でもすぐ打ち解けることができます。人見知りすることなく、初対面でもお話しすることができます。

 

今までの学生生活で一番頑張ったことを教えてください

マレーシアでの生活全てです。日本ですら一人暮らししたこともなかったのに、住んだことない国で一人暮らし、友達も知り合いもいない環境で最初はとても心細く、しんどかったです。最初の頃は英語を話すことも抵抗があったのでなかなか友達を増やすことができませんでした。毎日授業から帰って1人で狭い寮の部屋で泣いてました、、笑。今は友達もできて英語で話すことも抵抗がなくなり楽しくマレーシアで生活しています!

 

憧れている(目標にしている)人物を教えてください

母です。私に持っていないものをたくさん持っています。器用に何事もこなすし、とてもよく周りを見ていて気がきく人です。私はどうしても自分第一に考えてしまうので、周りを見て行動できる母を尊敬します。また、私の1番のファンでいてくれることも嬉しいです。

 

世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?

オーバーツーリズムです。世界でも日本でも起きている大きな問題だと思います。観光産業は日本の経済を発展させるために欠かせないものですが、オーバーツーリズムにより私たち日本人が普段の生活に支障が出てしまうのは問題だと思います。なかなか課題解決の糸口を見つけることもできず、これからどのようにして解決に進んでいくか興味があります。

 

あなたが「ミスユニバーシティ」になったら、どんなことに挑戦したいですか?

自分の経験と語学力を活かし、広島や日本を世界に発信していきたいです。日本人だからこそ伝えられることがたくさんあると思っています。大好きなこの国のことを世界の方に知っていただきたい。そしてもっと平和の和が広がるといいなと思っています。

 

将来の夢や今後の目標について教えてください

中高生の時からの夢であった観光業に就いて、日本中や世界各国から訪れた方々に心に残っていただけるようなおもてなしができる人間になりたいです。

 

ミスユニバーシティ日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください

20年間生きてきたこの人生の中で、いちばん努力していると言っても過言ではないです!精一杯頑張ります!