元NMB48キャプテン
原 かれん (はら かれん)代表
職業(または所属): インフルエンサー
生年月日: 2001/03/15 24歳
出身地: 大阪府
身長: 169cm
趣味: 野球観戦(オリックスバファローズ・オリ姫)
特技: オリックスバファローズの応援歌を歌うこと
ファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?
夢のような気持ちでとても嬉しかったです。と、同時に一緒に戦ってきた大阪のファイナリストのみんなの夢と期待を背負って大阪代表として気を引き締めて必ずグランプリを掴み取りたいと改めて思いました。そしてやる気に満ち溢れました。
あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)
ザAB型!です。変わっていて、変なところが几帳面で負けず嫌いでこだわり強くてマイペース。天才肌です!笑
小さい頃のあなたはどんな子でしたか?
ママと離れたくないくっつき虫でした。
あなたのチャームポイントを教えてください
千と千尋の神隠しの釜じいみたいと言われる腕の長さです。
呼び水(よびみず)ならぬ呼び笑顔!関わって下さった皆様を、その場を笑顔にします!
今までの人生で一番頑張ったことを教えてください
NMB48時代、加入してすぐは歌もダンスも苦手で劇場公演デビューも同期より約半年遅れたのでそこから選抜メンバーに選んでもらうまで這い上がったことは今までで1番頑張ったことだと思います。レッスン場の主と呼ばれるくらいレッスン場に行ってたくさん練習していろんな公演を自分から出たいと名乗り出て覚えて、SNSもたくさん更新して自分をアピールして。好きと強い気持ちがあれば人はこんなにも集中できてがむしゃらに頑張れるんだと知りました。
憧れている(目標にしている)人物を教えてください
小嶋陽菜さんです。
あなたにとって「オピニオンリーダー」とはどのような人物でしょうか?
いつどんなときも優しさと思いやりの気持ちを忘れずみんなの気持ちを背負って意思を表示し、引っ張っていく存在だと思います。
世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?
世界平和(戦争)と地球温暖化です。
あなたが「ミス・プラネット・ジャパン」になったら、どんな社会的テーマに取り組みたいですか?
私がミスプラネットジャパンを受賞したら
日頃から関心のある【地球温暖化】について取り組みたいです。世界中の人々がハッピーでニコニコして幸せを感じる為にはまずお腹いっぱい食べぐっすり眠る事だと思います。ですが昨今の日本では地球温暖化の影響が著しく農作物や漁獲量が減っています。世界規模で山林火災が増えたりと大変深刻な状況です。このままだと世界中の人々の顔からニコニコが減っていずれ消えてしまいます。今すぐ何かを変えて地球温暖化を止めることはできませんがみんな一人一人が意識をかえ心掛ける事で地球温暖化のスピードを緩め変える事は可能だと思います。その重要さとやり方について世界中で一緒に学び拡散し知ってもらい引っ張って行く取り組み(活動)がしたいです。
アイドル時代に日本赤十字社の「大阪献血応援
隊」の任命を受けて献血の大切さを学び献血推進の活動に力を入れてました。卒業した今も日々その時に学んだ献血の重要性を心に積極的に意識してます。私がミスプラネットジャパンを受賞したら【地球温暖化問題】と【献血の大切さ】を伝えて人々が当たり前のように献血する世界になる取り組みを積極的に進めたいです。
環境や地球の未来のために、あなた自身が普段心がけていることは何ですか?
ゴミの分別、ゴミを拾う、プラスチック素材やポリ袋などは控えエコバッグを持ち歩きリサイクルできるものはリサイクルしたり使い捨て素材もなるべく買わずに日頃から大好きな野球観戦にも水筒を持ち歩くようにしてます。
将来の夢や今後の目標について教えてください
アイドルを経験して誰かの憧れになれる喜びを知ったので何歳になっても誰かの憧れの存在で世界を変える引っ張っていく、そして誰かの目標になるような存在になりたいです。
ミス・プラネット・ジャパン日本大会へ向けての意気込みをお聞かせくださ
日本大会は今の私にしかできない、わたしらしくそしてここまで進んで来れた過程で携わって下さった全ての方々への感謝の気持ちを忘れず受け取った期待を120%発揮したいです。日本大会が近付くにつれて緊張してきましたが自分磨きを仕上げ、意識を高めて当日を迎えたいと思ってます。
そしてグランプリを絶対に掴み取りたいです!
原かれんをみててください。よろしくお願い致します。
コメントを残す